イオンモバイルの回線速度

イオンモバイルのSIMを挿したNexus5で、平日の回線速度を計ってみました。

まずは、通勤時のJR横浜駅ホーム(朝8時14分)。

f:id:osaru3154:20160515165951j:plain

遅っ!というか、ダメダメですね・・・

ホーム上では悲惨な結果ですが、電車に乗って走り出した後は4~10Mbps程度出ていましたので、webのニュースを見る分には全く問題ありません。

次は、昼休みに会社(東京都品川区)の自分のデスクで12時39分に測定。

ダウン0.48Mbps、アップ16.52Mbps、PINGは116msでした。

一週間使用してみた感想ですが、動画をほとんど観ない私にとっては、何ら問題ありません。

もうしばらく使用して、再度ご報告したいと思います。

Nexus5にイオンモバイルのSIMを挿してみた

6日に届いたイオンモバイルのSIMを、Y!mobileで使用しているNexus5に挿してみました。

Nexus5のSIMサイズはmicroサイズですが、イオンモバイルに申し込んだSIMのサイズはnanoサイズです。

そのため、アダプターを使用してmicroサイズにします。

f:id:osaru3154:20160507125937j:plain

SIMを挿した後は、説明書きに従ってAPNの設定を行なって終了。

f:id:osaru3154:20160509000233j:plain

特に問題なく開通することができました。

速度を計ってみました。

8日(日)の真夜中(午前3時10分)の速度です。

f:id:osaru3154:20160508235432j:plain

続いて、8日(日)の昼過ぎ(午後1時41分)の速度です。

f:id:osaru3154:20160508235454j:plain

これだけの速度が出ていれば、全く問題なしです。

平日の通勤時やお昼に、どれくらいの速度が出るか楽しみです。

イオンモバイルのSIMが届いた!

昨日(6日)「docomoが圏外になっていた」旨を書きましたが、昨日の午後にイオンモバイルからSIMカードが届きました。

MNPの申込書を投函してから、12日目に到着です。

f:id:osaru3154:20160507125454j:plain

段ボール箱の中身は、お届け明細書と設定方法などが書いてある紙。

f:id:osaru3154:20160507131313j:plain

f:id:osaru3154:20160507125548j:plain

SIMカードのサイズは、アダプターを使用すればどうにでもなるので、後々のことを考えnanoサイズにしました。

f:id:osaru3154:20160507125602j:plain

裏側にはこんな記載が・・・

開通期限が「4月末日」って、なに?

f:id:osaru3154:20160507125617j:plain

まあとにかく、使用してみます。

すみませんが、本日はここまでです。

実際の使用感などは、後日お知らせいたします。

MNP手続きが終わったようです

どうやら、イオンモバイルでのMNP処理が終わったようです。

4月24日に申込書を投函してから12日目の今朝、docomo携帯の表示が「圏外」になっているのに気が付きました。

f:id:osaru3154:20160506093615j:plain

一昨日(4日)の14時頃は使えていましたが、その後今朝まで一度も画面を見ていないので、使用できなくなったタイミングはわかりません・・・

まあとにかく、MNPの処理がされたことは間違いないので、あとはSIMが届くのを待つだけです。

ついに、20数年付き合ってきたdocomoと完全にサヨナラになりました・・・

どうでもいいことですが、上の写真のガラケーはこちらです。

f:id:osaru3154:20160506095110j:plain

NECN705iで、8年前に購入したものです。

途中、1、2年程使用しない期間もありましたが、いわゆる2円維持SIMを挿して、嫁さんとの連絡専用(嫁さんもdocomoなので通話料無料)として使用していました。

また使用することがあるかもしれないので(あるのか?)、大切に保管しておこうと思います。

イオンモバイルへのMNPまだです・・・

4月24日に申込書を出したイオンモバイルへのMNPですが、進展無しです!

申込書を出して10日が経過した5月3日の時点で、MNP元のdocomoが使用できる状態です。

MNPの予約番号の有効期間が5月8日までなのだが、間に合うのか?

まあ、MNP申し込みの「重要事項説明書」に「MNPの手続き中にMNP予約番号の有効期間が終了した場合は・・・MNP予約番号の再発行を行ってください」と書いてあるので、このパターンになりそうな予感です。

2年前のGRATINA開封

2年前にソフトバンクプリペイド携帯740SCから、auMNPしたGRATINAの開封の義を行いました。

「2年前?はあ?」って感じですよね。

2年前に、auのGRATINAに2回線(2回線共GRATINA)MNPしました。

一括0円(完全無料)で、キャッシュバックも多く、いわゆる月2円維持ができる案件だったからです。

こんな感じです。

f:id:osaru3154:20160409143235j:plain

GRATINA本体は完全無料、MNPにかかった費用は5,000円、MNP割引などで毎月の維持費は30円程度、そしてキャッシュバックは1台につき48,000円・・・

毎年3月になると、このような案件を数多く見ることができました。

異常ですよね。

そりゃあ、総務省も「今年からはダメです!」と言いたくなるのもわかります。

2台の内一台は普通に使用するためMNP後すぐに開封したのですが、もう一台はヤフオクで売ろうと思いそのままにしていて、気が付くと2年が経っていました・・・

おっと、どうしても前置きが長くなってしまう。

さて、GRATINAを開けてみましょう。

f:id:osaru3154:20160410085334j:plain

一度も使用していないので、こんな状態です。

f:id:osaru3154:20160410085349j:plain

画面保護シールもそのまま。

f:id:osaru3154:20160410085406j:plain

あ、ちなみにこの端末、受話用のスピーカーがないんですよ。

液晶画面そのものが受話用のスピーカー代わりになっているので、相手の声が聞きやすいです。

今後、予備機として使用します。

 

 

イオンモバイルの申込書提出完了!

4月21日に届いたイオンモバイルの申込書。

f:id:osaru3154:20160423131438j:plain

記入完了

f:id:osaru3154:20160424142421j:plain

MNPの予約番号を記入し、免許証のコピーを同封します。

f:id:osaru3154:20160424142447j:plain

24日の午前中に投函完了。

これで20年以上付き合ってきたdocomoから完全撤退となります。

なお、前回の記事で「申込書の送料として560円も取られて・・・」と書いたけど、この申込書の送料と、後日送られてくるSIMの送料も含まれていると考えると、高くはないですね。

SIMが届いたら報告します。